最近かなり暑くなってきました

さて、今回は大阪に行ってきました。大阪はさすがに人も多く、
人ごみの苦手な私にとっては少々疲れました

大阪に行った主な理由は、現在大阪市立美術館にて「小袖」展が催されているので
勉強がてら見に行ってきました。
主に江戸時代の着物が沢山展示されていて、昔の方のファッションというものにふれることが
できました。
残念ながら美術館ということで写真撮影が出来なかったのでお見せできませんが
少しでも和のファッションに興味があるかたは、是非見に行かれてはいかがでしょうか

しかし昔の方も今と変わらずファッションに非常に敏感だったことが見ていて感じとれました

当時この展示されているような着物

を着ていた女性は、さぞ現代の女性と同じでファッションに力をいれていたんだろうなと思いました。
今回見た着物を今の着物作りにいかせたらいいなと思っております。
ちなみに場所は地下鉄天王寺駅で、期間は5月31日までとなっています。
和服で行かれると200円引きになります。
美術館をあとにした私は大阪のグルメ



を堪能し大阪をあとにしたのでした